◀︎トップへ戻る

なるっちゃ!正社員! トップ求人企業一覧 > 社会保険労務士法人PERSIST

社会保険労務士法人PERSIST

仙台市宮城野区 / その他

積極的な提案 合理的な業務遂行

お客様にとって価値ある情報の有効活用をしつこく追及し、積極的な提案をする お客様にとって最も合理的な方法で業務を遂行し、最適な人事労務環境を提供する

一緒に成長する

自社の成長、顧客の成長に伴い、数多くの経験を積むことができる。 そして自分自身が成長することより、さらに会社の成長に貢献することができる。 このような成長のサイクルに喜びを感じられるような、仲間を求めています。

会社概要

会社名
社会保険労務士法人PERSIST
住所
仙台市宮城野区榴岡4-3-10ー5F 仙台TBビル
設立
2015年3月
ホームページ
https://persister.jp/

求人情報

求人タイトル
社会保険労務士
職種
                            その他事務職                            
雇用形態
正社員
仕事内容
就業規則類の作成や変更、助成金の提案や申請、人事評価制度の構築、労使紛争の解決、社会保険、労働保険手続き業務のアドバイスや効率化業務等、顧客の労務管理全般に対する問題の分析、解決策の立案などのお仕事です。
応募要件
【必須要件・資格】社会保険労務士
【尚可要件・資格】労務管理業経験者
【求める人材像】
学歴
高卒以上
勤務地
仙台市宮城野区榴岡4-3-10ー5F
通勤
自動車通勤可
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
時間外勤務(月平均)
20時間
給与
300,000~400,000円(基本給300,000~400,000円+諸手当)
手当
通勤手当20,000円/月上限
賞与
年4回(前年度実績なし)
昇給
年2回(前年度実績なし)
社会保険
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険
福利厚生
退職金制度(勤続期間不問)、スポーツジム(グラン・スポール)無料利用、社会保険労務士資格等の資格取得補助制度、提携託児所
休日・休暇
土日祝(週休二日制 毎週)、年間休日数123日(夏季休暇3日、年末年始休暇5日)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日(最高20日)
試用期間
有(7~9ヶ月)試用期間中の条件変更無
定年
60歳 再雇用あり(最長65歳まで)
選考
書類選考⇒面接(2回)⇒内定
求人タイトル
社会保険労務士(顧客担当窓口補助)
職種
                            その他事務職                            
雇用形態
正社員
仕事内容
顧客への社会保険、労働保険手続き案内及び、担当機関への提出代行(主にパソコンによる電子申請)、顧客への厚生労働省管轄の助成金情報の提供、依頼時の申請案内及び提供代行、社会保険労務士指導のもと、法改正または制度変更い伴う就業規則の作成や変更のアドバイス及び作成、監督署への提出代行、顧客の労使紛争、トラブルについての相談及び解決策の提示等、社内の別部門で作業した給料計算結果の確認及び計算結果の顧客への提供等、顧問契約締結の顧客の受付窓口業務のお仕事です。
応募要件
【必須要件・資格】PC(Word、Excel)基本操作
【尚可要件・資格】給与計算、社会保険手続き、雇用保険手続き経験、総務事務経験
【求める人材像】法律業務に興味があり誠実な方、物事への取組みが積極的な方
学歴
高卒以上
勤務地
仙台市宮城野区榴岡4-3-10ー5F
通勤
自動車通勤可
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
時間外勤務(月平均)
20時間
給与
200,000~250,000円(基本給200,000~250,000円+諸手当)
手当
通勤手当20,000円/月上限
賞与
年2回(前年度実績2.0ヶ月分)
昇給
年4回(前年度実績あり)
社会保険
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険
福利厚生
退職金制度(勤続期間不問)、スポーツジム(グラン・スポール)無料利用、社会保険労務士資格等の資格取得補助制度、提携託児所
休日・休暇
土日祝(週休二日制 毎週)、年間休日数123日(夏季休暇3日、年末年始休暇5日)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日(最高20日)
試用期間
有(7~9ヶ月)試用期間中の条件変更有 ※詳細特記事項参照
定年
60歳 再雇用あり(最長65歳まで)
選考
書類選考⇒面接(2回)⇒内定
特記事項
【試用期間】
給与:180,000円(基本給180,000+諸手当)